忍者ブログ
Admin | Write | Comment

スクラップブッキング [SB_Time]

[SB_Time]へようこそ♪ スクラップブッキングやアルバムカフェ、ペーパークラフト、色んなボビーのことなど...                    

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

超ひさしぶりのクロップ

毎月10日と20日は『マンキツ消費day』なんです^^
(mixiのマンキツコミュでのイベントです)
でも 私はお正月の写真でレイアウトを1つ作って以来は
なんとなく気が休まることが少なくて
毎月やって来るlimeのマンキツもストック箱行きに。。。
やっぱりマンパは最高! コマワヨ~^^

余談ですが・・・
先月に発売されたスクラップブッキングの本に
ワタシの1作品掲載して頂きました~ありがとうございましたm(_ _)m
掲載作品はClass Vol.8のレイアウトのW写真バージョンです☆
本の監修は 東京メモラの片柳先生!

もし本屋さんで見かけたら そぉ~っと覗いて見てください^^
沢山の作品とレイアウトの作り方なども載っています
o0354050011203821540.jpg
写真でつくるアートな作品 スクラップブッキングとミニアルバム [単行本]
【緑書房】
http://www.pet-honpo.com/books/pet/post-54/

拍手

PR

ブティック社『I LOVE スクラップブッキング』

この本はブティック社から発行されている スクラップブッキングの雑誌です
b5dc6f7e.jpeg
本日発売されました ブティック社『I LOVE スクラップブッキング』
12インチ作品を2作品載せて頂きましたo(*^▽^*)o~♪

SBを本格的に初めて一番最初に手にしたのが2007年5月発行の雑誌で
収集家の私はその後も春と秋に発行されるたびに楽しみに購入していました☆

2008年秋の発行分に初めて雑誌掲載作品募集に応募してみましたが
2作品とも見事にボツ(ノ_<。)
そして・・・
本日発売分の応募はリベンジでした(^^;

雑誌への掲載はもちろん嬉しいです^^
でも それ以上にいつもワタシがカメラを向けても喜んでポーズを
とってくれたり はしゃいだりと素敵な笑顔を向けてくれる
我が子に感謝感謝です(@^∇^@)
そして私がSBを楽しむ時間を嫌な顔をせず 協力的な
家族全員に感謝しないとダメですね(笑)

書店で見かけたら一度手にして ぜひ見てください
色んなシーンやテイストが判りやすく 沢山の素敵な作品が
オールカラーで載っています
スクラップブッキングの楽しい世界が覗けると思います♪♪

★ワタシの掲載作品こぼれ話し★
1作品目に使用している元気モリモリ写真は KIMAMAショップさんの
ゲストDTで使用したピカピカ1年生の写真の残りもんで作ってるんです...
まさに残り福ですね(笑)
もう1作品はどっぷり嵌ったプリマのお気に入り作品なのです♪♪

SBを続けている中でホント良い記念になり色んな人に感謝です☆
ありがとうございました

拍手

SBの道具入れ

セールでゲットした可愛いキルティング生地♪
SBの道具入れを作ろう購入してカレコレ数ヶ月。。。

裏地を付けるのも基本が解って無いので省略(*ノ_<*)

ファスナーの付け方は基本を知らないので適当(^◇^;)

内側にポケットを縫い付けるのも糸色は適当(*´ー`)

2時間ミシンと格闘して こんなんできました^^
CIMG4698.JPG

袋の中は液糊・テープ糊・シール糊・仮止めテープ・ハサミ色々・ジャーナルペン・
カッター・コラゾルペン・エンボッシング ツール・ ボーンホルダー・ピンセット
スクリューポンチ・サンドブロック・グルードッツ・グロッシー・トリマー替刃・
インク・のり消しゴム・セロテープ・その他色々収納の大容量!!!
CIMG4701.JPG
こんな感じで収納されました~

SBする時には 口を少し折り返すと出し入れしやすく
作業もはかどりそうです♪♪
CIMG4703.JPG
でもでも・・・
適当に作っただけに強度はどうかなぁ!?(^^;

拍手

オリジナル~仕掛けミニブック完成!

本屋さんで絵本を立ち読みしていたら・・・
「ん?これってSBでも使えるのでは?」と思い
CSを色んな大きさに切ったりしながら無い知恵をしぼって
試行錯誤しながらも こんなんできました☆

s1.jpg
s2.jpg
使用したPPが息子もパパもお気に入り←着目点は先ずそれでした(ノ_<。)
女の子向けのPPは普段から可愛いのはたくさんあるけど
男の子向けって少なくて あっても微妙な感じが。。。

なので確かにこのPPはBOY向けはエエ感じです(笑)
男子が喜んでくれるSBの作品ってホント嬉しくなります^^
もちろん女の子向けの作品はめちゃくちゃキュート♪

このミニブックの仕掛けは普通に折り返しているだけのようで
そーじゃないんです!←これでけではよく判らないですよね(^^;
3×3incのお写真が めいっぱいで23枚貼れるかな!?
s3mixi.jpg
ちょっと画像が小さくてごめんなさいm(__)m

ミニブック系はSB本や習った事のある物のアレンジがほとんどで
はずかしながら完全オリジナルサイズで作ったのは初めてです(^^;
SB愛好家の方に興味を持ってもらえたらうれしいです♪

拍手

ゲストレンジャー隊員!

レンジャー隊員って?
いわゆるデザインチームのことなんですが・・・・

スクラップブッキングの商品を取り扱っている 私のお気に入りショップの中の
KIMAMAniSBshopさんのゲストレンジャーを体験させていただきました♪♪

5/21に届いた材料はこんな感じです☆
9916ef78.jpg
こう言う元気カラーって 意外とまだ使ったことないんですよね...

かな~り悩みましたが
イメージ写真の撮影会ゴッコを子供として遊んでみました^^
意外とこれが成功して!? 作品作りのアイデアが浮び始めま
結局は1週間ほど掛かりましたが 12インチLO6作品と
残った材料だけで 簡単な壁掛け1作品が出来ました♪♪
43bae23b.jpg
出来上がりはKIMAMAniSBshopさんの**KIMAMAniSB**Blogにて
KIMAMA店長さんが作品を素敵に撮影して頂いて掲載になる予定です^^
掲載されましたら(されなくても 汗)また改めて
きちんとこちらに画像を載せるので見てくださいねっ(^^;

今回の作品作りは コンテストなどの作品作りより気合が入ったけど
決められた材料で作るって 意外と楽しかったです!
作品作りに対する素敵な機会と刺激を頂き有難うございました☆

拍手

  

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

作品集

ブログ内検索

バーコード

Copyright ©  -- スクラップブッキング [SB_Time] --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]